運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
184件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-29 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

警察におきましては、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う混乱や、外出自粛休業要請等に乗じた各種犯罪防止するため、パトロール等警戒活動強化警戒活動中に発見した不審者に対する職務質問実施を行ってきたところであり、こうした中で、例えば、緊急事態宣言後に営業している店舗に対する威力業務妨害、また器物損壊事件検挙してきたところであります。  

武田良太

2020-05-08 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第3号

御指摘の、休業中の店舗等に対する侵入窃盗や子供のみが在宅する住居への侵入窃盗についても、今後注意を要する犯罪として、各地域犯罪情勢を的確に分析し、各種広報媒体を活用した広報啓発活動実施パトロール等警戒活動強化休業等で不在となっている店舗等に対してのパトロールカードを活用した情報提供や、営業中の店舗等に対する防犯指導等抑止対策を推進するよう指示をしているところでございます。  

小柳誠二

2019-05-29 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

また、昨年から登下校防犯プランを踏まえた取組を進めてきたところでございますけれども、今回の事件発生を踏まえ、地域の方々の不安を取り除くため、学校保護者等が行う見守り活動連携した上で、地域の実情に応じて、集団登校集合場所等における警察官による警戒パトロール等実施することとしたところでもございます。  

山本順三

2019-04-23 第198回国会 参議院 環境委員会 第6号

宮沢由佳君 取り得になるおそれは拭い去れませんけれども、罰則を適用するためには前提として違法な鉱物等の採取がないか取り締まるためのパトロール等が必要になりますが、海上保安庁が主として行うことになるのでしょうか。環境省、お答えください。また、どのように取り締まるのでしょうか。環境省、また海上保安庁にもお答えいただきたいと思います。

宮沢由佳

2019-03-28 第198回国会 参議院 内閣委員会 第6号

犯罪対策におきましては、発生した事件を捜査して犯人を検挙するというのは最ももちろん重要でありますけれども、その前の犯罪予防というのはもっと重要でありますから、地域犯罪情勢を分析して、その分析に基づいてパトロール等活動を行う重点地区も決めていく、犯罪を効率的に抑止していくということも必要であると考えています。  

岡田広

2018-12-11 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

また、農水省としましては、警察庁に対しましても、無断伐採発生について情報共有を図るとともに、森林林業関係者警察等連携した、伐採現場の巡視パトロール等実施について協力依頼を行う等の対応をしてきたところであります。  警察庁においても、各都道府県警察に対して通知をいただいたところであります。

小里泰弘

2018-11-22 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

また、関係者が密接に連携して、情報共有合同取締り強化漁業者みずからによる監視パトロール等密漁対策への支援等を行うとともに、トレーサビリティーの出発点でありまして、密漁品市場流通からの排除にも資すると考えますので、漁獲証明に係る法制度の整備も今後検討を進めていきたい。  あらゆる政策手段を総動員いたしまして密漁対策を進めていきたいというふうに考えております。

長谷成人

2018-11-21 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

林野庁といたしましては、引き続きまして無断伐採に関する情報について警察庁共有をいたしますとともに、宮崎県で行われております関係機関連携をいたしましたパトロール等取組横展開を推進するといったような取組などにつきまして、警察とも連携して対策を進めてまいりたいと考えております。

牧元幸司

2018-06-04 第196回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

政府参考人小島裕史君) 警察におきましては、平素から関係機関自治体等連携をいたしまして、沿岸地域パトロール等、我が国への不法上陸水際阻止に向けた様々な措置を講じているところであります。万一、不法に上陸したと疑われる者を発見しました場合には、関係機関連携して身柄の確保、身体や所持品検査等対応に当たることとなります。  

小島裕史

2018-04-02 第196回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

警察としては、平素から海上保安庁等関係機関連携をいたしまして、まず、日本海沿岸地域パトロール等警戒警備地域住民防犯団体に対する不審者不審物等を発見した際の通報の呼びかけ等の水際阻止に向けたさまざまな措置を講じていると承知しています。  国民の不安を解消するためにも、こうした取組を徹底して、国民の安全、安心確保に万全を期すように、引き続き警察を指導してまいります。

小此木八郎

2018-02-19 第196回国会 衆議院 予算委員会 第13号

例えば、学校警察連絡室という組織を警察本部に設け、現職制服警察官が非常に状況の厳しい中学校に出向き、校内のパトロール等を行う、全国初取組を開始しました。ありがたいことに効果てきめんでありまして、最初の一年で対象の二十校の非行率が半減いたしまして、四年間で県全体の非行率が半分以下になりました。本当に助かっているところでございます。  

伊原木隆太